お風呂時間で1日の疲れをリセット|癒しの入浴剤&バスソルトおすすめ5選
「今日はなんだか疲れたな…」そんな日は、お風呂の時間を少しだけ特別にしてみませんか?
あたたかいお湯に身をゆだねて、ほんのり香るアロマに包まれると、心も体もふっと軽くなります。
疲れがたまっているときこそ、自分をいたわる“癒しのひととき”が大切です。
今回は、1日の終わりに心と体をやさしくほぐしてくれる入浴剤&バスソルトの中から、香りや効果にこだわって選んだ5つのアイテムをご紹介します。
1. クナイプ バスソルト ラベンダーの香り
ドイツ生まれの天然岩塩に、リラックス効果の高いラベンダー精油をブレンドした定番バスソルト。
お湯に入れた瞬間に広がるやさしい香りは、まるでハーブ畑にいるような心地よさ。
寝る前に使えば、自然とまぶたが重くなるほど、深いリラックスへ導いてくれます。
- 疲れた日やストレスを感じた夜に
- やさしく香るラベンダーで快眠サポート
2. アユーラ メディテーションバスt
乳白色のお湯と、深く落ち着くアロマティックハーブの香りで、まるでスパ気分に。
リラックスだけでなく、「なんだかモヤモヤする…」というメンタル疲労にもそっと寄り添ってくれる入浴剤です。
- プレゼントにも人気の高級感
- 香りに癒されたい人にぴったり
3. BARTH 中性重炭酸入浴剤
「とにかく疲れを取りたい!」という人に大人気の重炭酸タブレット。
無香料&無着色で余計な刺激がなく、湯あたりもやさしいのが特徴です。
体の芯からじんわり温まり、入浴後はぐっすり眠れるという声も多数。
- 肩こり・冷え性・睡眠の質が気になる方に
- 毎日のリセット習慣に◎
4. アロマセラピーアソシエイツ バスオイル
「今日は贅沢したいな…」というときに選びたい、英国発の高級バスオイル。
ほんの少滴で浴室いっぱいに香りが広がり、深くリラックスできます。
香りは複数あり、その日の気分で選べるのも魅力。
- 自分へのご褒美や週末の癒しタイムに
- 少量でも香りがしっかり広がるコスパ◎
5. 【公式】国産 エプソムソルト 2.2kg
楽天で人気のエプソムソルト。無香料・無着色でやさしく肌になじみ、敏感肌の方でも安心して使える入浴剤です。
1ヶ月に4万個以上売れている実績があり、シンプルながら確かな効果と評判を誇ります。
自社工場で製造され、計量スプーン付きなのもうれしいポイント。
- 毎日使える高コスパ&実績のあるブランド
- 無香料で香りが苦手な方にも◎
まとめ|お気に入りの香りで、毎日をちょっと特別に
疲れた心と体をそっと癒してくれるお風呂時間。
お気に入りの入浴剤やバスソルトを取り入れるだけで、1日の終わりがもっと心地よくなります。
ぜひ、自分にぴったりの“癒しアイテム”を見つけて、明日への元気をチャージしてみてくださいね。